氏井矯正歯科クリニック 氏井矯正歯科クリニック

JR大和路線 奈良駅より徒歩3分
近鉄奈良駅より徒歩7分
奈良市大宮町1-1-28 メゾンプリメール2F
午前 10:00~12:00 午後 14:00~19:00

無料相談の予約はこちら
0742-23-4331
24時間受付Web予約 WEB問診票

JR大和路線 奈良駅より徒歩3分
近鉄奈良駅より徒歩7分
小山氏井矯正歯科クリニック

ADULT

インプラント矯正

普通の矯正治療よりも大きく歯を
動かすことができる
新しい治療法です。

インプラント矯正とは?

インプラントと聞くと、失った歯の代わりとして埋め込む「デンタルインプラント」を思い浮かべる方も多いかと思いますが、矯正において使用するインプラントは、それとは全く違うものです。
インプラント矯正では、矯正用アンカースクリュー言う小さなスクリューを歯槽骨に埋入し、歯を動かす時の「固定源」として用いる方法です。

固定用のアンカースクリューは、非常に小さく直径は1.5㎜前後、長さは6~10㎜ぐらいで、この小ささも「デンタルインプラント」との大きな違いです。
このアンカースクリューは、チタンでできており金属アレルギーのある方でも安心です。
矯正治療が終わったら抜きますので一切治療痕は残りません。

こんな方に!おすすめです!

  • できるだけ前歯を後ろに後退させたい方
  • できるだけ抜歯をせずに矯正をしたい方
  • 開咬(上下の歯が部分的に咬み合わず開いてる症状)の方

インプラント矯正のメリット

犬歯~犬歯の6本をまとめて引っ張る場合には、ワイヤーだけでの矯正の場合、前歯と奥歯で引っ張り合い、前歯も下がりますが、反作用で奥歯も前にずれてきてしまいます。(図1)
奥歯が前にずれてほしくない場合、従来はヘッドギアなどで奥歯を後ろに押すように力を加えて、固定源としていました。
インプラント矯正のアンカースクリューを用いることで強固な固定源を得ることができ、通常の矯正治療よりも大きく前歯を後ろに動かすことができます。(図2)

インプラント矯正のデメリット

顎の骨にスクリューを埋め込む、外科的な処置が必要ですので、影響は少ないですが、患者様の身体に負担を伴います。